for Semiconductor
Search
English
HORIBAグループ企業情報
Japan
堀場エステック会社情報
製品情報
サポート
お問い合わせ
FAQ
国・地域
International
Österreich
Brasil
中国
Česko
France
Deutschland
India
日本
한국
Polska
Россия
Singapore
España
台灣
ประเทศไทย
Türkiye
United Kingdom
United States
Việt Nam
変更
よくあるご質問
製品について
熱式マスフローコントローラ/マスフローメータ
デジタルマスフローコントローラ(SEC-N100/SEC-Z500X)
SEC-N100シリーズ
「SEC-N100シリーズ」に関連するFAQ
1 - 10件を表示 (全10件)
Q
【SEC-N100シリーズ】N100の背面の大きな銘板仕様と上面の銘板仕様が違うのはなぜですか?
A
【SEC-N100シリーズ】N100の背面の大きな銘板と側面の銘板は、MR.MG.番号で製作可能な最大のフルスケール流量(N2ガス)を表記しています。N100の上面の小銘板は、お客様のご発注時のガスとフルスケール流量を記載しています。仕様確認は、上面の小銘板をご確認ください。
Q
【SEC-N100シリーズ】発注した仕様とN100の銘板のガスとフルスケール流量が違うのはなぜですか?
A
【SEC-N100シリーズ】N100の背面の大きな銘板と側面の銘板は、MR.MG.番号で製作可能な最大のフルスケール流量(N2ガス)を表記しています。N100の上面の小銘板は、お客様のご発注時のガスとフルスケール流量を記載しています。仕様確認は、上面の小銘板をご確認ください。
Q
【SEC-N100シリーズ】SEC-N102の上面のLEDの状態を教えて下さい。※SEC-N102:アナログ通信/デジタル通信(RS-485 F-Netプロトコル)仕様
A
【SEC-N100シリーズ】SEC-N102 のLEDの状態です。「緑点灯」・・・アナログ通信時「緑点滅」・・・デジタル通信時「赤点灯/赤点滅」・・・アラーム:ゼロ点補正異常(工場出荷時設定) ※納入後お客様でアラーム情報の変更可
Q
【SEC-N100シリーズ】102/104/105などの下一桁の文字の違いは何ですか?
A
【SEC-N100シリーズ】型式の下一桁目が通信仕様を表します。・SEC-N102:アナログ通信/デジタル通信(RS-485 F-Netプロトコル)仕様・SEC-N104:DeviceNet™通信仕様・SEC-N105:CC-Link®通信仕様・SEC-N106:PROFIBUS™通信仕様・SEC-N107:EtherCAT®通信仕様
Q
【SEC-N100シリーズ】N100MGR(W)/N100MGM(W)の「W」の意味は何ですか?
A
【SEC-N100シリーズ】継手仕様により「W」(ワイドボディ)タイプになります。こちらは、お客様での選択の必要はありません。
Q
【SEC-N100シリーズ】MGRとMGMの違いは何ですか?
A
【SEC-N100シリーズ】シール材質とリークレートの違いがあります。・MGR:ラバーシールタイプ・MGM:メタルシールタイプ外部リークレート及び流される対象ガスにより、適切なシールタイプをご選定ください。
Q
【SEC-N100シリーズ】N100のモジューラージャックとPCのLANモジューラーを繋げば通信は可能ですか?
A
【SEC-N100シリーズ】同じ形状のモジューラージャックを使用しておりますが、結線、通信方式が異なりますので接続はできません。USBから①シリアル変換機、②変換アダプタ、③LANケーブルでの接続になります。接続の詳細はこちらの動画をご覧ください。
Q
【SEC-N100シリーズ】腐食性ガスは流せますか?
A
【SEC-N100シリーズ】・SEC-N100MGR(W)は、シール材質にラバーシールを使用しているため、腐食性ガスには対応しておりません。・SEC-N100MGM(W)はシール材質がメタルシールのため、腐食性ガスに対応しています。・詳しくは{{[コチラ](https://www.horiba.com/jpn/semiconductor/products/detail/action/show/Product/sec-n100-series-656/)}}を参照ください。※<推奨>接ガス部がオールステンレス製で、内面研磨処理を施しているSEC-Z500Xシリーズのご使用をおすすめします。
Q
【SEC-N100シリーズ】流量単位(SLM, SCCM, LM, CCM)を変更したい。
A
【SEC-N100シリーズ】マルチレンジ・マルチガス機能がついているモデルは、コンフィグソフトと専用治具を使用しPCより変更できます。対象機種:SEC-N100MGM(W)/SEC-N100MGR(W)
Q
【SEC-N100シリーズ】ガス種を変更したい。
A
【SEC-N100シリーズ】マルチレンジ・マルチガス機能がついているモデルは、コンフィグソフトと専用治具を使用しPCよりガス種を変更できます。SEC-N100MGR(W)はシール材質にラバーシールを使用しているので、非腐食性ガスのみ変更可能です。腐食性ガス種への変更は出来ません。
1
カテゴリー
緊急時枠(消さないでください!)
(1件)
一般的なお問い合わせ
(24件)
資料をダウンロードしたい
コンフィグソフトについて
製品の重量をしりたい
生産中止製品や後継機種を知りたい。
製品購入について
製品の製造年月が知りたい。
製品の法規制や認証について知りたい。
標準価格が知りたい
製品について
(153件)
熱式マスフローコントローラ/マスフローメータ
HORIBA Precision Instruments社製品(S48/S600/MT-51/MT-51D)
小型液体流量計(LW/LD/LM-W/LM)
制御ユニット/モニタユニット(PE-D20/PE-D10)
高精度精密膜流量計(SF-U)
ポータブル水素発生器(OPGU)
コンパクトプロセスガスモニタ(MICROPOLE SYSTEM)
カスタムユニット(CU-2130)
お役立ち情報
(20件)
よくあるお問い合わせ
お役立ちガイド
この中に該当するものがない
本サービスでは、サービスの利便向上のため、Cookieを利用します。サービスを利用することで、Cookieの使用に同意するものとします。